《理念》
「時代に相応しい安全衛生環境」をめざします。

《使命》
労働者の個々のパーソナリティの環境 (健診・メンタル・ワークアズライフ)
事業所様の抱える経営環境を産業医の視点で診断してまいります。

《価値観》
労働安全衛生環境の慢性化した負の部分や気づかれていない負の体質、例えば、
職員個人(間)の問題・部署(間)の問題・事業所全体の問題を事業所様と共有し、
労働安全・衛生環境の悪化を防ぎ 改善しやすい事業所様の体質になるよう図っていきます。

《当社のストラテジー》
臨床医としてではなく、企業環境を理解した産業医の視点で担当者様とお話してまいります。
現在も業種の異なる18社20事業者様(19年9月時点)と契約し、状況に合わせて対応しています。

これに甘えること無く、常に常識を疑ってお客様の求めるものを追求する姿勢で商品開発に取り組んでいきます。

労働法規に詳しい 一般社団法人ウェルフルジャパン の共同作業(一部事業所様)で労働安全や就業規則の改善をスピーディーに解決してまいります。

健康診断では、詳細に数値異常を指摘し、数値の指摘だけではなく通院内容の確認も行い、該当職員様の日常の健康意識を高めてまいります。

メンタル失調に起因する職員のアグレッシブな行動からアサーティブな行動変化へ促します。
これによりいわゆる突発事例の再発防止や円満な職場復帰を図ります。

《活動エリア》
近畿地方を中心にした産業医の選任・健康管理・衛生相談・メンタルヘルス・ストレスチェックのご相談なら、有限会社ウェルマーレ

《一般社団法人 産業医人協会の設立》
社会経験の乏しい臨床医の先生方が上手く産業医として活動できるように支援の輪を作りました。
またこの社団も産業医活動を行い、同様の「労働安全衛生がこれから」の事業所様の運営を協力してまいります

    PAGE TOP
    MENU